会員登録
項目は全て必須項目となります。入力後、利用規約に同意の上、確認画面にお進みください。
会員情報入力
- お名前
- フリガナ
- 携帯番号(自宅可)
- メールアドレス
- メールアドレス確認用
- パスワード
- 免許証番号
- クレジットカード
貸渡約款・利用規約・個人情報の取扱について
<貸渡契約条件>
下記の内容をご確認いただき、ご同意の上、貸出手続きを行ってください。
貸渡約款についてはこちら
- レンタカーの補償内容について
-
万が一の事故の場合、下記限度額の範囲にて補償されます。 但し、補償制度の限度額を超えたもの、保険会社の約款上の免責事項に該当する事故や、貸渡約款に違反する事故、警察の事故証明を取得できないものは補償の範囲外となり、お客様の自己負担となります。
区分 補償範囲 免責金額(お客様負担) 対人補償(他人を死傷させたとき) 1名につき無制限 0円 人身補償(運転、同乗者が死傷したとき) 1名につき3,000万円まで 0円 対物補償(他人の車や物に損害を与えたとき) 1事故につき無制限 50,000円 車両補償(貸出車両に損害を与えたとき) 時価額 下記以外のクラス 50,000円 P-I3/P-I4 60,000円 P-I5/P-I6 70,000円 - 免責補償制度について
-
免責金額は事故が発生した場合「対物補償」「車両補償」の内、お客様にご負担いただく金額です。 免責補償制度とは、予めご加入頂くことで免責金額を免除する制度であり、保険ではございません。
免責補償制度加入料(1日24時間まで:税込) 1,100円/24時間毎(1台当) 下記以外のクラス 2,200円/24時間毎(1台当) P-D4/P-H5/P-H6/P-4H7/P-T5/P-I1/P-I2/P-I3/N-I4/N-I5/N-I6 3,300円/24時間毎(1台当) P-I4/P-I5/P-I6 □各種補償が適用されない事項
下記の項目に該当する場合、補償制度をご利用頂けない場合があります。
- 事故大小に関わらず警察及び事故・故障受付ダイヤル、当店へ届出及び連絡がない場合
- 警察の事故証明が取得できない場合
- 貸渡期間を無断で延長した上で事故を起こした場合
- 届出の運転手以外が運転し、事故を起こした場合(又貸しも含む)
- 運転中シートベルト(助手席・後席を含む)を着用していなかった場合
- 道路交通法に違反して使用した場合
- 居眠り運転による事故の場合
- 定員オーバーでの事故の場合
- 出発店に無断で事故相手と示談した場合
- 薬物使用及び飲酒、酒気帯び運転による事故の場合
- 無免許運転の場合(免許停止期間や運転できる自動車の種類に違反した場合も含む)
- お客様の所有・使用・管理する財物等の損害等
- 店舗敷地内で車両や看板を破損した場合
- 氏名・年齢・住所等を偽った者の運転により発生した事故
- 無断で遅延して使用された場合の自動車および第三者に与えた損害
- 通常の使用用途以外で生じた事故・車体の損害(他車のけん引・車道以外を走行等)
- 車両管理を怠った事による被害・盗難、その他の事故(キーの紛失・盗難を含む)
- パンク・バーストやタイヤ損傷・ホイルキャップの紛失、破損(アルミホイール含む)
- 飛び石等の飛来物によるガラスのひび・割れ・破損
- 車内の汚損・装備品の紛失による損害
- タイヤチェーン、チャイルドシートの取付不備による損害
- 給油時の燃料種間違いにより生じた故障
- その他貸渡約款の条項に違反した使用した故障(自動車保険約款の免責事項含む)
- その他補償の限度額を超えた損害
- NOC(ノンオペレーションチャージ)について
-
万が一、事故・盗難・故障・汚損等を起こされ、車両の修理・清掃等が必要となった場合、 その期間中の休車補償の一部として下記金額をご負担いただきます。(免責補償制度とは異なりますのでご注意ください)
★国産車クラス 自走し予定の店舗に返却された場合
(※自走可能とは時速100kmで1時間走行可能な状態)20,000円 自走できず、予定の店舗に返却できない場合、道路運送車両法の保安基準を満たしていない場合
(※バンパーの落下、前照灯・警音器・方向指示器・ワイパーの破損等)50,000円 ★外国車(インポート)クラス 自走し予定の店舗に返却された場合
(※自走可能とは時速100kmで1時間走行可能な状態)N-I全クラス 20,000円 P-I1/P-I2 30,000円 P-I3/P-I4 40,000円 P-I5/P-I6 50,000円 自走できず、予定の店舗に返却出来ない場合、道路運送車両法の保安基準を満たしていない場合。
(※バンパーの落下、前照灯・警音器・方向指示器・ワイパーの破損等)N-I全クラス 50,000円 P-I1/P-I2 60,000円 P-I3/P-I4 70,000円 P-I5/P-I6 80,000円 自走可能及び自走不可の場合共に修理不可能と判断された場合 N-I 全クラス 75,000円 P-I 全クラス 150,000円 ※走行可能でも店舗に返却されなかった場合(路上放置)は50,000円を申し受けます。
※レッカー代、実費ご請求いたします。
※NOCには消費税(地方消費税含む)はかかりません。 - 事故、車両故障などが発生した場合について
- 万が一、事故が発生した場合、下記の手順に従ってご対応ください。
- 負傷者の救護を最優先で行って下さい(救急車の手配等)
- 事故の続発を防ぐため、安全な場所へ車を移動させて下さい
- 必ず警察へ届出を行って下さい(事故証明書の入手が必要)
※絶対にその場で示談にしないで下さい!保険の適用が出来なくなります!! - ダッシュボードのステッカーに記載されている「事故・故障の連絡先」へ連絡
- 出発店舗へ報告を行って下さい
- ご出発前に必ず車載ファイルの内容をご確認ください
- 車載ファイルにありますご利用にあたっての注意事項、貸渡約款、車両チェックシートをご確認いただいた上、内容に相違がある場合は必ず出発前に店舗またはコールセンターへご連絡ください。
- ペット同乗のルール
-
- 取り扱いは店舗及び車両により異なりますので、ご予約は店舗でのみ承ります。
- ご予約には同意書の提出が必要です。
- 同乗させるペットは健康な犬および猫に限ります。
- 同乗されるペットはケージに収容し、レンタカー内ではケージに入れて同乗してください。
- ペットの事故または疾病の他、レンタカー利用中に起きたペットに対する損害に関して弊社では一切の責任を負いません。また、保険・補償及び各種補償制度での補償対象外となっておりますのでご了承ください。
- ご利用後、レンタカーに甚だしい臭気・抜け毛・汚損・毀損等の発生で次の利用者に対し通常の清掃・整備等による貸渡が不可能と判断された場合、その清掃・修理等実費及び清掃期間中の休車補償(ノン・オペレーションチャージ)をお支払いいただきます。
- ペットに起因して弊社または第三者に上記(4)を除く損害を与えた場合、レンタカー借受人がその一切の賠償をするものとします。
- 動物愛護及び管理に関する法律、各都道府県の動物愛護に関する条例を尊守してください。
- その他
- そのほか、下記の内容にご注意ください。
- スピード違反、飲酒運転、運転中の携帯電話のご利用は絶対におやめ下さい。
- 原則、ご予約の延長はできません。遅れる場合は必ず店舗までご連絡ください。
- お預かりした免許証情報から変更がある場合は、必ず店舗までご報告ください。
- 燃料は満タンにしてご返却ください。
- 出発・返却手続きにおいて実際と相違がある場合は相当額のお支払いが発生する場合がございます。
- その他、貸渡約款の定めるところに従い、約款の定めにない事項については、法令または一般の慣習によるものとします。
- 個人情報保護方針
-
株式会社バリューアップ(以下、当社)は、小売業を初めとする顧客管理を最新のネットワーク技術で企業クライアント様へ提供し、より良いサービスを提供するための個人情報をお預りしています。これらの個人情報を正しく取り扱う事は、当社にとって重要不可欠な課題であり、欠く事の出来ない社会的責務だと考えております。当社は、消費者・企業クライアント様への安心と信頼を提供するために、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)定着への活動を日々推進すると共に個人情報の保護に関する法律を遵守し、個人情報を取扱う事業者としてなすべき事について次の方針を掲げます。
- 当社は、小売業・サービス業の顧客情報管理の支援を目的として、契約締結先に顧客管理をネットワーク技術で大量に取扱う個人情報の適切な利用手段を提供します。そのために、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)を行わない事およびそのための措置を講じます。
- 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国及び地方自治体(東京都・神奈川県・横浜市)が定める指針およびその他の規範を遵守します。
- 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止を行い不適切な事項については是正を行うなどの内部規程を定め、個人情報を保護します。
- 当社は個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、誠実かつ遅滞なく苦情及び相談に対応します。
- 当社は、個人情報の適切な保護を実現するために、個人情報保護の管理責任者を配置し、定期的な内部監査と代表者による見直しなどを通し、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の継続的な見直し、改善に努めて参ります。
制定日:平成27年5月1日
改定日:平成31年1月8日
株式会社バリューアップ
代表取締役 堤 正人
<個人情報お問合せ窓口>
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町5丁目61番1号
BRICKS馬車道館9階
株式会社バリューアップ
E-mail:privacy@v-up.co.jp
個人情報相談窓口:外江 義明個人情報の取扱について
24レンタカーは個人情報保護を重要な責務と認識し、お客様の個人情報を以下のとおり取扱います。
※「24レンタカー」とは、株式会社バリューアップ(以下、当社)とフランチャイズ契約を締結し、レンタカー貸渡業務などの許諾を受けているフランチャイジー各社のことをいいます。
また、各社においてレンタカー以外の事業を行い、別途プライバシーポリシーを定めていない場合は、本プライバシーポリシーを準用します。【1. 法令等の遵守】
24レンタカーは、お客様の個人情報を取扱うにあたり、個人情報保護に関する関係法令、及び社内諸規程等を遵守します。
【2.利用目的】
当社はお預かりする個人情報につきましては、レンタカーの事業許可を受けた事業者として、貸渡契約締結時に貸渡証を作成するなど、事業許可の条件として義務付けられている事項を遂行するために利用します。
また「当社のサービス、商品案内等の告知」活動に必要な範囲においてのみ利用し、それ以外に利用する事はありません。ご本人から直接、書面に記載された個人情報を取得する際は、次の利用目的の範囲内で取扱わせていただきます。
個人情報の種類 利用目的 Ⅰ.問合せ、資料請求者情報 Ⅰ.問合せ、資料請求に対応するため 直接書面以外の方法で個人情報取得する場合は、次の利用目的の範囲内で取扱わせていただきます。
個人情報の種類 利用目的 Ⅰ.レンタカー事業で得る個人情報 Ⅰ.レンタカーの予約・貸渡・清算およびそれに付随する業務をおこなうため Ⅱ. コールセンター業務で得る個人情報 Ⅱ.新規申込み、問合せおよびそれに付随する業務をおこなうため 【3.個人情報の適正な取得】
24レンタカーは、お客さまの個人情報を、偽りその他不正の手段で取得することはいたしません。
【4.個人情報の利用】
24レンタカーは、お客さまの個人情報を、【2.利用目的】で定めた範囲内で共同利用します。 氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、免許証番号、勤務先情報(名称、所属、電話番号等)、利用履歴等を含む提供された個人情報。
【5. 第三者への提供】
24レンタカーは、次の場合を除き個人情報を第三者に提供することはいたしません。
(1)お客様から予め同意を得ている場合。
(2)法令に基づく場合。
(3)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
(4)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、お客様の同意を得ることが困難であるとき。
(5)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行する事に対して協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
【6.個人情報の委託】
【2.利用目的】の達成に必要な範囲内で、当社の関係会社、取次店、FC事業加盟店に委託することがあります。この場合、委託する業者と契約を締結し、個人情報を適正に管理できるようにいたします。
【7. 開示対象個人情報の開示等】
お預かりした個人情報の中で、ご本人より情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止)を求められた場合は、お申出いただいた方がご本人或いはその代理人であることを確認した上で対応いたします。
その結果、万一誤った情報があれば速やかに訂正又は削除いたします。<受付手続き>
以下の受付窓口まで、郵送にてご連絡ください。
(「個人情報開示等申請書」を印刷してご利用下さい。)ご本人(代理人)である事の確認をした上で、書面交付の方法またはご本人とご相談の上決定した方法で回答します。
お申出内容(利用目的の通知、開示)によっては当初所定の手数料(800円)をお支払いいただきます。
その他の場合は不要です。
ご本人からのお申込みの場合は、ご本人である事を以下の方法等で確認いたします。
〇お名前、ご住所、電話番号、電子メール、パスワード
(1)運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、のいずれかのコピー1通
(2)健康保険の被保険者証、住民票、その他公的な証明書のコピーを2種
※添付書類に記載された本籍地等の機微情報につきましては、事前にご本人にて黒塗り等をお願いいたします。当社にて記載内容を確認した際に、万が一機微情報が含まれていた場合には、到着後、当社にて速やかに黒塗り等を施し、機微情報を取得いたしません。
また、代理人からお申込みの場合は、本人および代理人につき、上記の(1)又は(2)の本人確認書類及び代理権を証するものとして
(1)任意代理人:本人からの委任状および委任状に押印された印鑑の印鑑証明書。
(2)法定代理人:未成年代理人については、住民票謄本又は戸籍謄本のコピー。
成年後見人等については登記事項証明書のコピー。
より確認させていただきます。
〇個人情報開示等申請書はこちら開示等の受付窓口及び苦情相談窓口
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町5丁目61番1号
BRICKS馬車道館9階
株式会社バリューアップ
当社ホームページ:http://www.v-up.co.jp/
E-mail:privacy@v-up.co.jp
個人情報相談窓口:外江 義明【8. 安全管理】
個人情報の適切な保護を実現するために、個人情報保護の管理責任者を配置し、定期的な内部監査と代表者並びにサイト運営者による見直しなどを通し、個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の継続的な見直し、改善をおこなっていきます。
【9. 委託先の監督】
個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、その取扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。
【10. 従業員の教育・監督】
24レンタカーは、個人情報を従業員に取扱わせるにあたっては、個人情報の安全管理が図られるように継続的な従業員教育を実施するとともに、適切な監督を行います。
【11. 個人情報保護管理者】
当社の個人情報管理者は、以下の者となります。
業務企画チーム 外江 義明
連絡先:045-227-7517(代表)
E-mail:privacy@v-up.co.jp