ガソリン未給油時のご精算について
ご精算方法について
使い方
ガソリン未給油時のご精算基準について
燃料は満タンでお貸しいたしますので、自動車メーカーの指定する燃料で満タンにして返却してください。
未給油時のご精算は、実際の給油金額より割高になりますので予めご了承ください。
燃料未給油の際の燃料計の基準を下記の4段階で設定しています。
返却時に未給油の場合はARMにて現在の残量に近いものを申告して頂き、ご精算いただきます。
※金額はARMにて自動で計算されます。
※お客様の申告と燃料の残量に大きなズレがある場合は追加で精算を行わせていただく場合がございます。
未給油時のご精算は、実際の給油金額より割高になりますので予めご了承ください。
燃料未給油の際の燃料計の基準を下記の4段階で設定しています。
返却時に未給油の場合はARMにて現在の残量に近いものを申告して頂き、ご精算いただきます。
※金額はARMにて自動で計算されます。
※お客様の申告と燃料の残量に大きなズレがある場合は追加で精算を行わせていただく場合がございます。

燃料残量75%

燃料残量50%

燃料残量25%

燃料残量0%
車両クラス別料金 ※ハイオク・レギュラー・軽油共通
車両クラス別にそれぞれ料金クラスを設定しています。お客様ご利用の車両クラスをご確認下さい。
※同じ車両クラスでも使用している燃料が違う場合がありますので、ご注意下さい。
ご利用の車両クラス | 参照する料金クラス |
P-E1 | 1 |
P-K1、P-K2、P-K3、P-T1、P-H1、P-H3、P-C2、P-H4、P-V1、N-K | 2 |
P-C1、P-D1、P-G1、P-V3、P-T2、P-H2、P-P1、P-V2、N-C、N-VT、P-I1、N-I1 | 3 |
P-H6、P-T3、P-W1、P-W2、N-W、P-I2、P-I3、N-I2、N-I3 | 4 |
P-D2、P-T4、P-4D2、P-4G2、P-4H7、P-W3、P-W4、P-W5、P-V4、P-V5、P-I4、P-I5、N-I4、N-I5 | 5 |
P-D3、P-D4、P-H5、P-I6、N-I6 | 6 |
P-T5 | 7 |
車両クラス別料金【レギュラー】(税込)
クラス設定 | 燃料残量 | |||
---|---|---|---|---|
75% | 50% | 25% | 0% | |
1 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2 | 1,790円 | 3,580円 | 5,370円 | 7,160円 |
3 | 2,238円 | 4,475円 | 6,713円 | 8,950円 |
4 | 2,685円 | 5,370円 | 8,055円 | 10,740円 |
5 | 3,133円 | 6,265円 | 9,398円 | 12,530円 |
6 | 3,580円 | 7,160円 | 10,740円 | 14,320円 |
7 | 4,475円 | 8,950円 | 13,425円 | 17,900円 |
車両クラス別料金【ハイオク】(税込)
クラス設定 | 燃料残量 | |||
---|---|---|---|---|
75% | 50% | 25% | 0% | |
1 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2 | 1,920円 | 3,840円 | 5,760円 | 7,680円 |
3 | 2,400円 | 4,800円 | 7,200円 | 9,600円 |
4 | 2,880円 | 5,760円 | 8,640円 | 11,520円 |
5 | 3,360円 | 6,720円 | 10,080円 | 13,440円 |
6 | 3,840円 | 7,680円 | 11,520円 | 15,360円 |
7 | 4,800円 | 9,600円 | 14,400円 | 19,200円 |
車両クラス別料金【軽油】(税込)
クラス設定 | 燃料残量 | |||
---|---|---|---|---|
75% | 50% | 25% | 0% | |
1 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
2 | 1,550円 | 3,100円 | 4,650円 | 6,200円 |
3 | 1,938円 | 3,875円 | 5,813円 | 7,750円 |
4 | 2,325円 | 4,650円 | 6,975円 | 9,300円 |
5 | 2,713円 | 5,425円 | 8,138円 | 10,850円 |
6 | 3,100円 | 6,200円 | 9,300円 | 12,400円 |
7 | 3,875円 | 7,750円 | 11,625円 | 15,500円 |